コーポレートサイト
ENTRYエントリー
働きがいも!
地域貢献も!
さらに仲間との出会いも!
富士テクノって、何の会社?

私たち富士テクノは、
耐震補強のスペシャリストです。
正確な耐震診断に基づき、
最適な耐震補強工法をご提案する。
耐震診断・耐震改修は、人々の命を守り、
建物の資産価値を守り、
建物を長寿命化させることで、
地球環境や街の景観も守っています。

富士テクノが守っているもの
人々の命も!
建物の資産価値も!
地球環境も!
文化財も!
街の景観も!
それが私たちの誇りです

大地震に負けない頑丈な建物で、人々の命を守る
建築物に“耐震”という価値をプラスする
専門性が高い、希少人材として頼られる!
地震の多い日本を支える重要な仕事です!

Is(アイエス)値に
愛を込め、サスティナブルに
地震に対する耐震性を測る耐震診断。
地震大国である日本において、地震に強い暮らしができるようにする、非常に大切な診断です!
実は富士テクノも正確な診断を行い、その数値に基づいた、 最適な耐震補強に携わっている会社なのです!

とはいえ、
「そもそも耐震補強って何?よくわからない!?」 という人も少なくないのではないでしょうか。
今ある全建物に耐震補強が必要なわけではありません。
まず予備診断によって耐震診断が必要かどうかを判定し、
建物に適した耐震診断を行って耐震性能を正しく把握し、
次に、その建物のオーナーさんや管理する人、
さらに商業ビルならばテナントさん、
マンションなど住居ビルならば暮らしている人たちが 十分に納得できる耐震補強を行なうことが重要です。
耐震性能って何?
建物の耐震性能を表すには、“構造耐震指標(Is)”という値が用いられます。
Is値(Seismic Index of Structure=構造耐震指標)
  • 地震力に対する建物の強度
  • 地震力に対する建物のじん性(変形能力、粘り強さ)

Is値は、数字が大きければ大きいほど耐震性能が高いとされています。
耐震診断の結果によっては、地震による大きな被害が予想されるため、早急な改修・補強工事が必要となります。
富士テクノで働くうえで、深いお付き合いになるIs値。
ぜひ、愛を持って、末永く携わっていきましょう!

富士テクノが誇ること、もうひとつ!!
定着率100%
なぜ、長く働き続けられるのか?

富士テクノの20代~30代の社員は、 未経験入社が9割を占め、 ほとんどの人がゼロからスタートしています。
飲食店スタッフだった人など、異業種出身の社員もおおいに活躍中!
長期で働く人が多く、「働きやすさ」のサポートは社員にも好評です。

仕事内容

富士テクノは、耐震診断・耐震補強工事に特化し、豊富な実績を蓄積してきました。
現在、東京・神奈川を中心に、多くのゼネコンや建設関連企業からご依頼があります。

耐震診断

劣化診断のプロフが適切な診断を実施。最新鋭の調査技術結果に基づいて、最適な補強工事をご提案します。また助成金・補助金を得るための第三者機関での評定取得などのお手伝いもしています。

耐震補強工事管理

耐震補強工事の管理業務を行っています。現場に赴いて、実際に工事をする職人さんたちが確実に施工を完成するまでを管理。安心・安全で、効率がよく、ロスのない工事を徹底的に追求しています。

入社後の流れ
STEP 01
現場でOJT
教育担当の先輩と一緒に現場入り。
施工図の見方やスケジュールの立て方など、初めての人も丁寧に指導します。
職人さんからも学ぶ
常に顔をあわせ、ともに仕事をする職人さん。工事現場に入っている他の協力会社の人たちから学ぶことも多々。
職人さんと良好な関係
富士テクノでは職人さんたちと長年にわたり良好な関係を築き上げてきているので、困ったことがあれば皆がサポートしてくれる環境がどこよりも整っています。
STEP 02
実践
覚えたことから少しずつ実践し、体験を積みます。
発注作業、品質確認など、覚えた業務からのスタート。
先輩がチェックを行いながら、一人ひとりの得意不得意をしっかりサポ―トします。
適材適所で働こう
人には得意不得意があります。だからできる仕事を頑張って、自分の居場所をつくってほしいと考えています。
STEP 03
一人前に!
約1年で独り立ち、あなたの裁量で仕事をしてもらいます。
とはいえ、わからないことは、いつでも相談できるのでご安心を。
個々の成長に合わせ、1年~1年半をかけて現場を担当できるように育てていきます。
未経験でも大活躍!
施工管理は決して楽な仕事ではありませんが必要なスキルは入社後に学ぶことができ、やりがいを感じられる部分が多いのも事実。
未経験で、転職を考えている方におすすめです!

いつでも相談できる環境を整え、
必要時には先輩がサポートに入ります

人材育成
資格取得支援
施工管理技工をはじめとする資格取得に関しては会社が全力で応援!
資格試験の合否に関わらず、学習費用・試験費用・教材費を会社が負担します。
また見事、資格を取得した人には合格のお祝い金として、報奨金を支給します!
頑張った人には報奨金を支給します
  • 一級土木・建築施工管理技士:10万円
  • 二級土木・建築施工管理技士:2万円
  • 二級建築士:3万円
週1回の工務会議
毎週1回、必ず工事部会議を実施し、各現場の進捗状況や事例を共有しています。
現場で困っていることがないか?確認、報告し、問題にどう対処していくか?
自分達で考え、皆で相談しあって解決します。
やって良かった!工務会議
  • その1
  • その2
  • その3
~皆の仕事をジブンゴトする~
施工管理の仕事は基本、現場への直行直帰なので、他の現場に状況は、意外とみんなわかっていません。

社員のAさんに、
「Bさんは今日、何をやっているのですか?」と聞いても、
「?????」
詳しいことがわからない。
横のつながりがないからです。

それっておかしくない?
ちょっと寂しい気もします。

そこで富士テクノでは社員数も限られていることですし、
他の人が何をやっているのか把握しておきましょうよ!というとことから 週1回の工務会議が始まりました。
~課題を抽出して、皆で共有する~
例えば、Aさんがミスをしてしまったとします。
ミスは隠したい!と思うでしょうが、
どんなミスをしてしまい、それをどう解決したのか。
皆で共有して、知っていく方が、絶対に皆のためになります。

本人が一度も経験したことがない問題が起きたとき、
パッと対応できるし、解決が早い
起きそうな状況を知っているので、未然に防ぐことができる。大問題にならない
わからなければ、Aさんにすぐ電話して、どう対応したかを聞くことも可能。
とても合理的です。

一人ひとりが経験できることはたかが知れています。
しかし、10人の話を聞けば、10人分の経験を積むことが可能です。
~皆で協力して現場の効率化を!~
建築現場では、急に当日の仕事がお休みになったり、
突然終わりになったり、ということが少なくありません。

予定が変更になった場合、
通常ならば、ラッキー♪と帰ってしまうとか、ポケ~と休憩したりします。
しかし、富士テクノでは、他の人の仕事の状況を把握しているので、
カラダが空いたら手伝いに行こう、と助け合いができる。

空いたときにポケ~としていたら0、
でも、他を助けにいけばプラスになります。
皆が実施することで、生産性があがり、利益アップにつながるということです。

就業時間中は皆が、みっちり働く。
もちろん営業マンにもノルマを設けていません。
「今月分はノルマを達成したからもういいや」と達成後、ダラダラしちゃうからです。

働くことに振り回されるのではなく、 自分が会社でやりたいことをする。
その人の体力を考慮して仕事量を振る、が大前提。

だから皆が率先して、めいっぱい頑張ってくれています。
待遇
残業・休日・休暇
平均残業時間/月20時間以下
残業はほとんどなく、施工管理担当は直行直帰が基本です。
完全週休2日制/年間休日:120日
休日出勤が生じた場合は、代休取得または休日出勤手当を選択できます。
5日以上の連続休暇の取得も可能!
子育てや介護、家庭の都合など、あなたにあった働き方を考えます。
いつでもご相談ください!
賞与・昇給・その他の手当
賞与は年2回(6月・12月)+業績に応じ決算賞与も(8月)
年1回の昇給があります。
年齢や社歴に関係なく、成長に合わせてベースアップなども積極的に行っています。
物価高に対応した物価高手当(1万円)や家族手当など、時勢や働く環境に合わせた手当の充実にも力を入れています。
福利厚生
マイカー通勤可(駐車場完備)
クルマをお持ちでない人は、1人に一台、社用車を貸与します。
自宅近くに会社費用で駐車場も用意します!
※ガソリン代や駐車場契約も全額会社が負担しています!
  • 受動喫煙対策:オフィス内分煙
  • 社宅制度あり
  • 制服貸与
  • 生命・医療保険の会社負担加入
求める人材
学歴不問・未経験者歓迎
仕事に対してまじめに真剣に向き合い、さぼらず、そして嘘をつかない人ならば、経験の有無は問いません。
あなたとお会いできるのを楽しみにしています!
  • 第二新卒歓迎!
  • 長く安定的に働きたい方大歓迎!定着率100%の会社です。
専務メッセージ
ドンと皆を見守っています!
専務取締役兼統括部長 飯田典道
先輩メッセージ
先輩からのメッセージをご紹介!
座談会や上司&部下対談も!
ENTRY
募集要項・エントリー